滋賀・近江八幡のパソコン修理屋さん サンクスPCです。
NECのノートパソコン PC-LL750CB3EBのHDDをSSDへ換装、データ移行とメモリ増設を行いました。
こちらのパソコンは2010年9月発売のモデルですが、CPUにCore i5を搭載していて、重たいゲームや動画編集を頻繁に行うような用途でなければストレスなく使える処理能力があります。
今回は、HDDに故障の初期症状が現れたということで、ホームページからメールでお問い合わせをいただき、店頭修理をご案内させていただきました。
HDDを確認したところ、不良部分は見られるものの故障の初期段階だったため、保存されているデータをそのままSSDへデータ移行させる形で作業を行いました。ただ、故障の初期段階とはいっても動作が不安定になっていたため、作業は少々大変でした。
作業完了後、動作確認を行い、今回はお預かりから2日間でお渡しが出来ました。HDD不良で起動が非常に遅くなっていたパソコンが、30秒ほどで起動する快適マシンに仕上がりました。
今回の料金
データ移行を含む、HDDからSSDへの換装
SSD:500GB 30,000円(SSD代金含む)
メモリ増設4GB*2枚 8,000円(メモリ代含む)
(※HDDへの交換の場合は、HDD:1TBで20,000円でした)
ちなみに2016年7月14日現在のSSD換装の金額(SSD代金含む)は以下の通りです。
SSD:240GB 22,000円
SSD:480GB 28,000円
SSD:960GB 47,000円
SSDの価格は日々上下しますので、お問い合わせください。
HDD不良の場合、メーカー修理に出すとHDDへ交換してパソコンが初期化されて、50,000円前後かかるようです。
メーカー修理金額目安
調子の悪くなったパソコン・動作がおかしいパソコンの無料点検を行っています。メーカー修理が高額で修理を諦める前に一度ご相談ください。
お問い合わせは、お電話・メールフォーム・Twitterから受け付けています。(メール・Twitterは24時間受付中です。可能な限り早く返信します。)
近江八幡市だけでなく、東近江市・野洲市・湖南市・彦根市・守山市・草津市・栗東市・甲賀市・大津市・長浜市・米原市・竜王町・蒲生郡・愛知郡など、滋賀全域の市町村からご利用いただいております。 お気軽にお問い合わせください。
